忍者ブログ
Where there's a will, there's a way. There is no way to live.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店長が他の店にうつることになった・・・

俄かには受け入れ難い事実。



心なしか事務所の中に居る店長の背中が小さく見えた。

猶予は・・・せいぜい正味7



休みの日に数時間だけでも出勤しようかな。。
PR
昨日の職場に於いて・・・

バーベキューのコーナー展開をするから
らしいポップっといてとの指示がっ。
 
金網 ついてます鉄板   〃  
 
さっそく画用紙を手に鉛筆で下書きを始める・・・

書き終わった時点でミスにはまだ気付いていない。


まぁ、ここは綿雲の形でいいだろう。外枠(’ロ`)
文字の大きさと配列を決め、いざ、レイアウト開始

ピンクの画用紙に黄色マジックのノリが悪い。
インクがないのだろう。半ば諦めて片方はで塗り潰す。

金網鉄板を際立たせる為、縁取りは水色をチョイス

残りの文字はでいいや( ´ー`)y-~~
the CONTiNENT of STRANGE DiMENSION
職場のに於ける抱負。
 
eb5196b1.jpeg

兎にも角にも目立つ存在で居たいらすぃ()
出来事・・・

職場の駐車場のゴミ拾いをしてたら
が落ちていた。

いかにも重厚な感じの

放ってぉく訳にもいかないので
とりあえず店の中で一時保管することにした。


出来事・・・

正社員の一人が見覚えのある財布を持ってきた。

紛れもなくジブンの所有物だった...

生命の次の次、そのまた次ぐらぃに大事なものを危うく失くしかけた。

助かった。

あの人が拾ってくれて本当に良かった。
the CONTiNENT of STRANGE DiMENSION
手が神経を失いかけてた


冷凍ケースの霜落としやってたら
もう冷たいのなんの、凍るってヾ(。・Д・。A""ァセァセ...

早くしないとは融けちまうしさ



微温湯(ぬるまゆ)を張ったバケツ、横に置いといてよかったw

a55fbe2c.jpeg
初体験・・・とはいっても
ハタチを越え、日を重ねる毎に過ぎてく年月が
やけにうるわしく思えるのですが
の初体験は、16の夏でした(自重)

それはともかく・・・生を授かって二十年余、あたいは初めてレジを打ったのれす



パートさんの横について商品を袋に入れるってのはあったんすけどね。
自ら商品をスキャンして、お客様との金銭交流


手が震え(((;゜ω・)))))足も立ち竦み

わずか数時間程度でしたが、疲れがドッと押し寄せますた(´Д`υ)


本日の独言  普通出来るコトがには何故

abe68436.jpeg
仕事の途中、会社に一本の電話が入った

店長が受話器を取ったみたぃなので安堵して倉庫に戻る



数分後…売り場に鳴り渡る従業員


(。´-ω・)ン? 商品包装かにゃ


真意を確かめるため
とりあえずレジカウンターにgoε≡ヘ( ´∀`)ノシ

パートさん曰く、それらしき商品は特にないとの事・・・



店長が受話器を持って立っている。
▲▼クン、地区長)から電話ゃで

にゃるほろジブン宛だったのかw
‥って、おぃら何かやらかした?((((;゚Д゚)))ナニモシタオボェナイョ


緊迫感が漂う、張り詰める周囲の空気。
この雰囲気が電話に代わるというだけの行為を躊躇させる。
恐れ多くも震えながら喉の奥から声を絞り出す。
the CONTiNENT of STRANGE DiMENSION
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索ちゃん。
フリーエリア
最新コメント
[12/02 友]
[11/24 友]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
natsuki.S
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/29
バーコード
リンク
アクセスカウンター
クラシック・アナログ時計
Copyright (C) 2025 あたいの人生経験値 by なつきち。改 All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]