ベリー ベリー ストロング いつか 誰かが言ってた
テレビを点けたら聴こえてくるあの音。
苦境に陥った時に、幾度も励まされた彼の謳。
◆中①の梅雨⇔歩いて帰ろう◇
誰にも言えないことは どうすりゃいいの? おしえて
◆中②の冬⇔空に星が綺麗◇
懐かしいあの公園にちょっと行ってみようか?
最近忘れてること なんか思い出すかも
◆中③の受験シーズン⇔進め なまけもの◇
綱渡りばかりだ 崖っぷちばかりだ 言い訳考えて楽になろう
塾には通ってたものの授業など聞かずに居眠りばかり。
とんでもない愚句を抜かして保護者面談で搾られたっけな・・・
入試前夜までどっぷり勉強した記憶は無いんだが。
◆高①の秋⇔歌うたいのバラッド◇
本当のことは歌の中にある
いつもなら照れくさくて 言えないことも
いつもなら照れくさくて 言えないことも
◆高②の冬⇔ソファ◇
今日と昨日の区別もつかない そんな日々だな 嗚呼
◆高③の卒業前⇔アゲハ◇
Baby I like you もう会う事はないけれど
Baby I like you 君は君 それをどうか忘れないで
求愛、失恋を繰り返した日々。
聖夜を前に告白した相手からの無情な返事は、胸に刺さって抜けない錆び付いた矢。
忘れたい、けれど忘れられない・・・忘れたくないのかな。
どれもこれも、日常生活に散らばってるジグソーパズルの断片を拾い集めたかのような心温まるハートフルソング。
次の作品はどのようなスケールで、私たちを魅了してくれるのだろうか。
本日の逸曲

PR
COMMENT