忍者ブログ
Where there's a will, there's a way. There is no way to live.
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現時点では大丈夫ですが・・・
齢のせいか、明日以降筋肉痛に襲われそうな運動音痴でふ


フットサルミニサッカー)の練習をやってきました

しかも、4時間ほどwwwww

練習内容は非公開とさせて頂きますm(_ _)m


それはそうと(〃゚д゚;A ひっさしぶりにホンマめっちゃえぇ汗かいたなぁ〜。


・・・というか、チーム名は未定ですが
各々の背番号は早くも決まりそうなわけで

おぃらは  か  で迷ってまふ。



てか、施設のコート利用ってあんなに金かかるんだっけ…
PR
前に乗ってた愛車がついに壊れますた。
躊躇(ためら)う暇もなく銭はたいて新車を購入しますた。

といっても、折り畳み自転車ですが…
サイクリング生活 ヽ(・∀・)ノ 万歳!! なつきデス

補助雑費として残しておいた紙幣三人衆が揃いも揃って飛んでったorz

二千円札 (;・∀・) どっか消えた・・・
目の前から姿を晦ませて以来、戻ってきましぇん。
惜しいものを失くしたもんだ 

※ 下の画像は、新しいほう  ̄m ̄* 念の為、アップw

816ecc73.jpeg
で引き分けた…


せめて1欲しかった。

決定的なシュートは何度も放ったのに、悉く相手の真正面orz


悪くはねぇが、決して良くも無い。
 家長であり、大黒柱であるオヤジ。 

 昨年の還暦のお祝いが冗談のように時が経つのが早い。 



 面と向かって言えないけれど、日増しに積み重なってゆく感謝の。 
 
 

 ゴメンナサイ・・・ 

 アリガトウ・・・ 

 オセワニナリマシタ・・・ 
 
 

 二年後には還暦を迎えるおかん。 


 そろそろ自立しなきゃな() 

 いつまでも脛をかじってもいられねぇわ
ジーコジャパンにとっての大事なW初戦

後半39分、厚い壁が壊されて

音を立てて崩れ落ちた鉄の壁。+゚(゚´Д`゚)゚+。

試合が終わったと思えば、で負けとるやんかぁ〜

やってくれるょ‥次こそは(´;ω;`)

ドロー引き分けDRAW、勝ち点1ならまだしも・・・気が動転してる。
手が神経を失いかけてた


冷凍ケースの霜落としやってたら
もう冷たいのなんの、凍るってヾ(。・Д・。A""ァセァセ...

早くしないとは融けちまうしさ



微温湯(ぬるまゆ)を張ったバケツ、横に置いといてよかったw

a55fbe2c.jpeg
悪魔の数字6が並んでしまいますた。
神よ、どうか汝を救いたまえ・・・アーメン(((((゚Д゚人))))

そして、奴はまた現れる。

◆フルネーム
桜咲 懐季 (さくらざき なつき)

◇生年月日
suite November 29th, 1981

◆血液型
unknown...

◇名前の由来は?
いたかしいの略★

◆家族構成は?
オヤジ、おかん、弟。

◇身長
ちょい鯖読んで163cm

◆体重
kg痩せたら標準体重

◇靴のサイズ
24.5

◆現在の職業となりたい職業
現在 → 釣具屋
野望 → 世界を股に駈けるジャーナリスト

◇習い事はやってた?
空手、エレクトーン、習字、英会話、水泳、ボーイスカウト、進学塾
教養強化 文武両道 目指す財宝は・・・

◆自分を動物に例えると?
雑種の
起きたら食糧を物色 ⇒ 中枢が満たされると横になる。

◇好きな女性
フェミニンでボーイッシュな人

◆嫌いな女性
秘密主義なのか何かしら隠し事をしている奴

◇好きな男性
未来という今を活く人、誰にも譲れない魂がある人

◆嫌いな男性
執拗な程、過去に捕われている輩


六星占術の呪縛
the CONTiNENT of STRANGE DiMENSION
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索ちゃん。
フリーエリア
最新コメント
[12/02 友]
[11/24 友]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
natsuki.S
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/29
バーコード
リンク
アクセスカウンター
クラシック・アナログ時計
Copyright (C) 2025 あたいの人生経験値 by なつきち。改 All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]